石垣島の手作りパン屋 『こぐまパン』のブログです。

いつも「こぐまパン」のバゲットをご利用いただいている「酒肴屋 迷亭」さんに行きました。
早朝3時起きの日々で夜出かけることは年に数回なので、子供を預けてのママ友との食事会は、
はしご酒です。
迷亭さんはオープンからずーっとの長いおつきあいです。
いついっても変わらぬ美味しさ。
エビと島どうふ島野菜のアヒージョ
旨味がたっぷりでたオイルを全部飲みほしたい(^o^)
バゲットが付きですが、足りないのでもちろん追加オーダーで!
美崎牛のローストビーフ
しっとりとしたお肉にソースが絡み合ってとても美味しいです。
毎回注文する「エビと島バナナのチリマヨソース」
熱々を食べたかったので写真を撮り忘れました。
サクッと揚げるコツ、教えて欲しいです。
どれもほんと美味しくて。
深夜まで営業し翌日の石垣島マラソンでフルマラソンを4時間40分で走ってしまうご主人に脱帽です。楽しい時間をありがとうございました。
酒肴屋 迷亭
石垣市石垣6-2
0980-87-0880
お問い合わせフォーム >

PR
先日こどもを主人に預け、友人と食事に出かけました!
昨年6月にオープンした
大衆フレンチと自然派ワインのお店「ガッジョディーロ」さん
当店のバゲット、自家製天然酵母カレンツ、カンパーニュを使っていただいております。
当店をご利用のお客様からもガッジョディーロさんのお料理がとても美味しかった♡と
大変人気のお店です。
シャルキュトリーの盛り合わせ
ミミガーのゼリー寄せ、レバームース、もろみ豚のハム、パテ・ド・カンパーニュ、リエット、ピクルス、バゲットとカレンツのパンが乗ったプレート
この一皿に私の好きなお料理が全部のっているスペシャルなプレートでワインが進む!進む!
ミミガーのゼリー寄せはコリコリとした食感とソースが絡み合って美味しいし
レバームースといちじくのジャムをパンに乗せて食べ感動!
パテ・ド・カンパーニュもすごーく美味しかった。リエットを食べ、私もまた作らねば!と仕事へのやる気も出ました。
ハムもソーセージも手作りと聞き、仕込みの大変なことだろうと手間隙かかった一品一品に、それぞれ感動しました。
もろみ豚の自家製ソーセージ
カルパッチョ(待ちきれず食べてしまった)
アクアパッツァや名前は忘れてしまいましたが牛肉の煮込みをマッシュドポテトとチーズをのせてオーブン焼きしたもの、どれもとても美味しかったです。
またすぐにでも利用したい隠れ家的な素敵なお店でした。
大衆フレンチと自然派ワイン「ガッジョディーロ」
住所:石垣市美崎町10-7
電話:0980-87-8270
場所は美崎センター通り、やいま日和さんの左路地の突き当り
看板がでているのですぐにわかると思います。
お問い合わせフォーム >
昨年6月にオープンした
大衆フレンチと自然派ワインのお店「ガッジョディーロ」さん
当店のバゲット、自家製天然酵母カレンツ、カンパーニュを使っていただいております。
当店をご利用のお客様からもガッジョディーロさんのお料理がとても美味しかった♡と
大変人気のお店です。

シャルキュトリーの盛り合わせ
ミミガーのゼリー寄せ、レバームース、もろみ豚のハム、パテ・ド・カンパーニュ、リエット、ピクルス、バゲットとカレンツのパンが乗ったプレート
この一皿に私の好きなお料理が全部のっているスペシャルなプレートでワインが進む!進む!
ミミガーのゼリー寄せはコリコリとした食感とソースが絡み合って美味しいし
レバームースといちじくのジャムをパンに乗せて食べ感動!
パテ・ド・カンパーニュもすごーく美味しかった。リエットを食べ、私もまた作らねば!と仕事へのやる気も出ました。
ハムもソーセージも手作りと聞き、仕込みの大変なことだろうと手間隙かかった一品一品に、それぞれ感動しました。

もろみ豚の自家製ソーセージ

カルパッチョ(待ちきれず食べてしまった)
アクアパッツァや名前は忘れてしまいましたが牛肉の煮込みをマッシュドポテトとチーズをのせてオーブン焼きしたもの、どれもとても美味しかったです。
またすぐにでも利用したい隠れ家的な素敵なお店でした。
大衆フレンチと自然派ワイン「ガッジョディーロ」
住所:石垣市美崎町10-7
電話:0980-87-8270
場所は美崎センター通り、やいま日和さんの左路地の突き当り
看板がでているのですぐにわかると思います。
お問い合わせフォーム >

土曜の夜は、子供を主人に預け女子会に行って来ました☆
久しぶりに外で飲むお酒は美味しい!
いつも「こぐまパン」をご利用いただいている「酒肴屋 迷亭」さん
お料理もとても美味しいので、いっぱい食べるぞ!と気合充分

お喋りに花がさき、お料理よりビールが進んでしまいました。
なかなか外で飲む機会もないのでハシゴ
その後、ずーっと行きたかった「マッドティパーティ」さんのお店にも寄りました。
うちのお店のお客様なんですが、
彼女はソムリエの資格をお持ちで、ワインとパスタを中心としたお店をひとりでしています。
グラスワインに生ハム(イタリアの生ハム、とても美味しかった♪)
うちのバゲットも使って頂きありがとうございます


とても雰囲気よいお店で、ゆっくりと過ごすことができます。
今度はパスタも是非食べてみたいです。
楽しい時間をありがとう♪
お問い合わせフォーム >
久しぶりに外で飲むお酒は美味しい!
いつも「こぐまパン」をご利用いただいている「酒肴屋 迷亭」さん
お料理もとても美味しいので、いっぱい食べるぞ!と気合充分
お喋りに花がさき、お料理よりビールが進んでしまいました。
なかなか外で飲む機会もないのでハシゴ
その後、ずーっと行きたかった「マッドティパーティ」さんのお店にも寄りました。
うちのお店のお客様なんですが、
彼女はソムリエの資格をお持ちで、ワインとパスタを中心としたお店をひとりでしています。
グラスワインに生ハム(イタリアの生ハム、とても美味しかった♪)
うちのバゲットも使って頂きありがとうございます

とても雰囲気よいお店で、ゆっくりと過ごすことができます。
今度はパスタも是非食べてみたいです。
楽しい時間をありがとう♪
お問い合わせフォーム >


店舗案内
2018年4月の営業
営業時間:9:00~
定休日 :月・火
■が定休日です。
■が定休日です。
オススメのパンは
オーガニックレーズンを使用した
自家製天然酵母のパンや
長時間低温発酵でじっくり小麦の旨みを引き出したバゲットなどの
ハード系のパンたちです。
石垣の塩をすべてのパンに使用しています。
八重山の旬な食材や全国各地の美味しい旬な食材を使ったパン等も作っています。
あんこ、カスタードクリームなどのフィリングは自家製手作りです。
毎朝ひとつひとつ心を込めて ていねいに作っています、原材料も厳選しています。安心してお召し上がりください。
こぐまパン Since 2009.12.22
住所: 沖縄県石垣市石垣1775-5
TEL+FAX: 0980-87-0227
営業時間: 9:00-17:00
※ 土・日・祝日 9:00-15:00
定休日: 月+火
メール:
(SLL暗号対応)
(@kogumapan)
お取り置き販売もしています是非ご利用下さい。
※ひとりで営む小さなパン屋のため当日分のメール対応はしておりません。
お電話もお待たせさせてしまうことがあることも予めご了承ください。
店舗の場所
当店のパンは保存料などが入っていない毎朝焼きたて手作りの安心してお召し上がりいただけるパンです。
その分スーパー等で販売しているパンより日持ちしないデリケートなパンです、なるべくお早めにお召し上がり下さるようお願いいたします。
営業時間:9:00~
定休日 :月・火
2018年4月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
2018年5月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
オーガニックレーズンを使用した
自家製天然酵母のパンや
長時間低温発酵でじっくり小麦の旨みを引き出したバゲットなどの
ハード系のパンたちです。
こぐまパン Since 2009.12.22
住所: 沖縄県石垣市石垣1775-5
TEL+FAX: 0980-87-0227
営業時間: 9:00-17:00
※ 土・日・祝日 9:00-15:00
定休日: 月+火
メール:


※ひとりで営む小さなパン屋のため当日分のメール対応はしておりません。
お電話もお待たせさせてしまうことがあることも予めご了承ください。
店舗の場所
その分スーパー等で販売しているパンより日持ちしないデリケートなパンです、なるべくお早めにお召し上がり下さるようお願いいたします。
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索