石垣島の手作りパン屋 『こぐまパン』のブログです。

こぐまパンの長時間低温発酵バゲットを使っていただいている
「酒肴屋 迷亭」さんに、行ってきました。
今週は、1周年記念Special Weekで、人気メニューが、なんと全品300円
口の中でとろける美味しさ
「石垣産和牛ほほ肉の黒煮込み」

海老やお野菜の旨みが出た、ガーリックオイルにパンをつけて
最後の一口まで美味しい!
「海老と島野菜と島豆腐のアヒージョ」 お酒も進みます

暑い石垣島にぴったりのサラダ、ナンプラーが効いてサクサクいただけます。
「青パパイヤのタイ風サラダ」

明日が仕事でなければ、もっと長居したかったです
笑顔のステキな迷亭さんご夫婦。
とってもお料理美味しかったです。
ごちそうさまでした☆

「迷亭」さん、1周年記念Special Week
期間は、6/20(月)~6/25(土)
オリオンビールが300円
泡盛3号瓶が622円
人気の料理全25品300円均一
酒肴亭 迷亭
石垣市石垣6-2(かみやーき小裏すぐ)
0980-87-0880
営業時間 18:00-26:00(L.O 25:00)
http://www.maytei.com/
お問い合わせフォーム >
「酒肴屋 迷亭」さんに、行ってきました。
今週は、1周年記念Special Weekで、人気メニューが、なんと全品300円
口の中でとろける美味しさ
「石垣産和牛ほほ肉の黒煮込み」
海老やお野菜の旨みが出た、ガーリックオイルにパンをつけて
最後の一口まで美味しい!
「海老と島野菜と島豆腐のアヒージョ」 お酒も進みます
暑い石垣島にぴったりのサラダ、ナンプラーが効いてサクサクいただけます。
「青パパイヤのタイ風サラダ」
明日が仕事でなければ、もっと長居したかったです
笑顔のステキな迷亭さんご夫婦。
とってもお料理美味しかったです。
ごちそうさまでした☆
「迷亭」さん、1周年記念Special Week
期間は、6/20(月)~6/25(土)
オリオンビールが300円
泡盛3号瓶が622円
人気の料理全25品300円均一
酒肴亭 迷亭
石垣市石垣6-2(かみやーき小裏すぐ)
0980-87-0880
営業時間 18:00-26:00(L.O 25:00)
http://www.maytei.com/
お問い合わせフォーム >

PR
いつもお世話になっている「酒肴屋 迷亭」さん。
今週1周年を迎えます。おめでとうございます!
OPENから、こぐまパンの長時間低温発酵バゲットを使ってい頂いています。
オールシーズン使っていただいて本当に感謝です。
「迷亭」さんは、島の素材を使った創作料理とおいしいお酒が楽しめるお店です。
18番街にあり、店内もレトロで落ち着いた雰囲気で、味と雰囲気を存分に酩酊できるお店です。
そんな「迷亭」さんが6/22に1周年を迎えます。
こぐまパンが12/22にOPENしたので丁度半年こぐまパンが偶然にもお先にOPENしたみたいです。
丁度半年ということに気付き、何故だか驚きました。
そんな勝手な縁も感じつつ、これからもよろしくお願いします。
そして、「迷亭」さん、1周年を記念してSpecial Weekを開催します。
期間は、6/20(月)~6/25(土)
オリオンビールが300円
泡盛3号瓶が622円
料理全品300円均一
これは、行くしかないですよぉ。

酒肴亭 迷亭
石垣市石垣6-2(かみやーき小裏すぐ)
0980-87-0880
営業時間 18:00-26:00(L.O 25:00)
http://www.maytei.com/
お問い合わせフォーム >
今週1周年を迎えます。おめでとうございます!
OPENから、こぐまパンの長時間低温発酵バゲットを使ってい頂いています。
オールシーズン使っていただいて本当に感謝です。
「迷亭」さんは、島の素材を使った創作料理とおいしいお酒が楽しめるお店です。
18番街にあり、店内もレトロで落ち着いた雰囲気で、味と雰囲気を存分に酩酊できるお店です。
そんな「迷亭」さんが6/22に1周年を迎えます。
こぐまパンが12/22にOPENしたので丁度半年こぐまパンが偶然にもお先にOPENしたみたいです。
丁度半年ということに気付き、何故だか驚きました。
そんな勝手な縁も感じつつ、これからもよろしくお願いします。
そして、「迷亭」さん、1周年を記念してSpecial Weekを開催します。
期間は、6/20(月)~6/25(土)
オリオンビールが300円
泡盛3号瓶が622円
料理全品300円均一
これは、行くしかないですよぉ。
酒肴亭 迷亭
石垣市石垣6-2(かみやーき小裏すぐ)
0980-87-0880
営業時間 18:00-26:00(L.O 25:00)
http://www.maytei.com/
お問い合わせフォーム >

石垣島の市街地にある海の見えるカフェ 「puff puff 」 (プカプカ)さんで
このたび、ランチタイムのハーフビュッフェで「こぐまパン」のパンを使っていただくことになりました。
「puff puff 」 (プカプカ)さんと言えば、石垣在住のかたなら、ご存知ですよね。
とても素敵なロケーションで、海をみながらお食事ができ、女性ひとりでも気軽に立ち寄れ、年代問わず人気のお店です。
そして、最近リニューアルオープンして、メニューも一新して増々充実されたそうです。
今回納品したパンはこちら

「 パン・オ・ノア 」 と 「ルヴァン・カンパーニュ(ライ麦15%) 」

「 パン・ペイザン(北海道小麦全粒粉20%) 」 ・ 「 ローズマリー入りのフォカッチャ 」
これからも、お食事にあうパンを選んで納品していきます。

全席オーシャンビュー
テラス席は、風が心地よく、波の音に癒されます。
(こんな素敵な景色を見ながら、パンを焼きたいなぁ・・・。と思う私です )

お問い合わせフォーム >
このたび、ランチタイムのハーフビュッフェで「こぐまパン」のパンを使っていただくことになりました。
「puff puff 」 (プカプカ)さんと言えば、石垣在住のかたなら、ご存知ですよね。
とても素敵なロケーションで、海をみながらお食事ができ、女性ひとりでも気軽に立ち寄れ、年代問わず人気のお店です。
そして、最近リニューアルオープンして、メニューも一新して増々充実されたそうです。
今回納品したパンはこちら
「 パン・オ・ノア 」 と 「ルヴァン・カンパーニュ(ライ麦15%) 」
「 パン・ペイザン(北海道小麦全粒粉20%) 」 ・ 「 ローズマリー入りのフォカッチャ 」
これからも、お食事にあうパンを選んで納品していきます。
全席オーシャンビュー
テラス席は、風が心地よく、波の音に癒されます。
(こんな素敵な景色を見ながら、パンを焼きたいなぁ・・・。と思う私です )
お問い合わせフォーム >

6月5日(日)ウミンチュの伝統行事、ハーリー競漕が開催されます。
その石垣漁港内のハーリー会場にいつもお世話になっている「LOCO331」さんが初出店。
「LOCO331」さんは串かつメインの居酒屋さんで、大阪出身の女性一人で切り盛りしているお店です。
店主ちよさんは行動力があり、いつも元気はつらつです。
そんなLOCOさんが出店するブースで、こぐまパンも微力ながらコラボさしてもらいました。
商品は 「石垣島メンチバーガー」
石垣島、八重山の素材を使ったご当地バーガー。
バンズをこぐまパンが提供させていただきました。 「波照間のもちきび」を使用したご当地バンズです。
メンチはLOCOさん手作り+美味しい石垣島産の牛肉使用。
ソースもLOCOさん手作りのデミグラ系のソースだそうですよ。
限定50個。 是非どうぞ♪

「石垣市爬竜船競漕大会」
日時:6/5(日) 会場:石垣漁港内 時間:8:00~13:00
お問い合わせフォーム >
その石垣漁港内のハーリー会場にいつもお世話になっている「LOCO331」さんが初出店。
「LOCO331」さんは串かつメインの居酒屋さんで、大阪出身の女性一人で切り盛りしているお店です。
店主ちよさんは行動力があり、いつも元気はつらつです。
そんなLOCOさんが出店するブースで、こぐまパンも微力ながらコラボさしてもらいました。
商品は 「石垣島メンチバーガー」
石垣島、八重山の素材を使ったご当地バーガー。
バンズをこぐまパンが提供させていただきました。 「波照間のもちきび」を使用したご当地バンズです。
メンチはLOCOさん手作り+美味しい石垣島産の牛肉使用。
ソースもLOCOさん手作りのデミグラ系のソースだそうですよ。
限定50個。 是非どうぞ♪
「石垣市爬竜船競漕大会」
日時:6/5(日) 会場:石垣漁港内 時間:8:00~13:00
お問い合わせフォーム >

店舗案内
2018年4月の営業
営業時間:9:00~
定休日 :月・火
■が定休日です。
■が定休日です。
オススメのパンは
オーガニックレーズンを使用した
自家製天然酵母のパンや
長時間低温発酵でじっくり小麦の旨みを引き出したバゲットなどの
ハード系のパンたちです。
石垣の塩をすべてのパンに使用しています。
八重山の旬な食材や全国各地の美味しい旬な食材を使ったパン等も作っています。
あんこ、カスタードクリームなどのフィリングは自家製手作りです。
毎朝ひとつひとつ心を込めて ていねいに作っています、原材料も厳選しています。安心してお召し上がりください。
こぐまパン Since 2009.12.22
住所: 沖縄県石垣市石垣1775-5
TEL+FAX: 0980-87-0227
営業時間: 9:00-17:00
※ 土・日・祝日 9:00-15:00
定休日: 月+火
メール:
(SLL暗号対応)
(@kogumapan)
お取り置き販売もしています是非ご利用下さい。
※ひとりで営む小さなパン屋のため当日分のメール対応はしておりません。
お電話もお待たせさせてしまうことがあることも予めご了承ください。
店舗の場所
当店のパンは保存料などが入っていない毎朝焼きたて手作りの安心してお召し上がりいただけるパンです。
その分スーパー等で販売しているパンより日持ちしないデリケートなパンです、なるべくお早めにお召し上がり下さるようお願いいたします。
営業時間:9:00~
定休日 :月・火
2018年4月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
2018年5月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
オーガニックレーズンを使用した
自家製天然酵母のパンや
長時間低温発酵でじっくり小麦の旨みを引き出したバゲットなどの
ハード系のパンたちです。
こぐまパン Since 2009.12.22
住所: 沖縄県石垣市石垣1775-5
TEL+FAX: 0980-87-0227
営業時間: 9:00-17:00
※ 土・日・祝日 9:00-15:00
定休日: 月+火
メール:


※ひとりで営む小さなパン屋のため当日分のメール対応はしておりません。
お電話もお待たせさせてしまうことがあることも予めご了承ください。
店舗の場所
その分スーパー等で販売しているパンより日持ちしないデリケートなパンです、なるべくお早めにお召し上がり下さるようお願いいたします。
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索